日本国憲法の誕生 増補改訂版
古関 彰一
2017
第九条制定の背景,戦後平和主義の原点を見つめながら,現憲法制定過程で何が起きたかを解明
https://www.iwanami.co.jp/book/b285388.html
目次
I  「玉砕」から「平和国家」へ
II  最初の憲法改正案
III  民権思想の復権
IV  明治憲法の評価をめぐって
V  GHQ案の基本設計
VI  GHQ案――「戦争の放棄」の深層
VII  GHQ案の天皇・人権・地方自治条項
VIII 第二の「敗戦」
IX  日本化への苦闘
X  草案要綱の発表へ
XI  東京帝国大学「憲法研究委員会」の役割
XII  米国政府対マッカーサー
XIII 帝国議会での修正
XIV 「芦田修正」の残映
XV  「押しつけ」が残したもの
終章 みじかい春から七〇年